2.お問合せ~お引渡しまでの流れ

屋根塗装を同時に行った場合の、流れをご紹介します。
現地調査とお見積り
FROW01

Photo by First reform.
お問い合わせ頂き有難うございます。代表・志田より折り返しご連絡いたします
FROW02

Photo by First reform.
現地調査に伺います。現状に基づいた正確な診断は塗装工事の成功の第一歩です
FROW03

Photo by First reform.
現状を詳しく診断した提案書。
FROW04

Photo by First reform.
見積書をお届けいたします。大切なお住まいのことですのでじっくりとご検討ください
FROW05

Photo by First reform.
契約 工事日のご相談や色選び 仕上がりが楽しみですね!
FROW06

Photo by First reform.
着工前にご近所に粗品タオルを配りながら、ご挨拶に伺います。
足場架けと養生
FROW07

Photo by First reform.
足場架けを行います。安全第一です。
FROW08

Photo by First reform.
メッシュシートを家屋の周囲に張り、周辺ご近所への汚れを防止します。
FROW09

Photo by First reform.
塗料が付かないよう窓に養生をします。塗装後、養生を外した後に塗装のラインが真っすぐキレイに出せるかはテクニックが必要です
高圧洗浄
FROW10

Photo by First reform.
高圧洗浄で壁はもちろん、窓や網戸も一緒にキレイにします!
FROW11

Photo by First reform.
屋根は日ごろ見ることがありませんが、かなり汚れています。このように、カビ・コケなどの汚れがついています。
FROW12

Photo by First reform.
高圧洗浄機で出来る限り汚れを落とし下地を整えます。下地を整えることで塗装時において塗料が均一に密着し屋根をしっかりと保護することにつながります
補修作業
FROW13

Photo by First reform.
外壁には、ところどころヒビがあります。
FROW14

Photo by First reform.
これらを補修していきます。白く目立っている部分が補修材です。
FROW15

Photo by First reform.
最終的には、このように塗装で隠れます。下地の補修は塗装前の大切な工程です。損傷している部分でもあるので、丁寧に行います。
FROW16

Photo by First reform.
屋根塗装の前、下地処理。屋根のヒビです。
FROW17

Photo by First reform.
屋根のヒビを埋めます。
FROW18

Photo by First reform.
外壁同様 塗装前の下地補強は大切です。耐久性に差がでます。
外壁・屋根塗装作業
FROW19

Photo by First reform.
熟練した職人が細かいところまで丹念に仕上げます
FROW20

Photo by First reform.
屋根を塗装します。塗膜が密着し耐久性を維持出来るよう的確に塗装します
FROW21

Photo by First reform.
こちらは屋根にタスペーサーを挿入しているところです。タスペーサーを入れることで屋根に隙間をつくり通気性を確保すると共に雨水が溜まらない様にします。
FROW22

Photo by First reform.
色のバランスも大切に、心を込めて塗装します。
完成とお引渡し
FROW23

Photo by First reform.
最終チェック。細かいところまで目を光らせます。最後にご施主様に確認して頂き工事完了となります。
FROW024

Photo by First reform.
ご近所の皆様へ工事が無事に終わったことをお知らせします。ご協力頂きありがとうございました。
FROW25

Photo by First reform.
アフターフォローもどうぞご安心ください。