
ちばSDGsパートナー
SDGs(エスディージーズ)とは
「SDGs」とは、「持続可能な開発目標」(Sustainable Development Goals)のことで、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。(詳しくはこちら外務省HP)

SDGs推進のため千葉県が【ちばSDGsパートナー登録制度】を創設、加盟しました。
ファースト・リフォームとしての取り組み
わたしたちが出来ること。塗装会社として3つの目標を決め取り組んでいます。
┃住み続けられるまちづくり
住まいの寿命を長く保つことは皆さまの望まれていることであると同時にSDGsにもつながります。
リフォームしながら家を維持することで限りある資源を大切にし、住み続けられるまちづくりにつながります。
適切な時期に塗装メンテナンスをすることで、
・安心した暮らし
・美観、資産価値の維持
・これからも住み続けられるまちに
たくさんのメリットをこれからも積極的に発信していきます

およそ10年に一度点検しメンテナンスをすることで、大きな不具合の回避、雨漏りの予防などにつながります

塗装は色を変えるだけではありません。傷みを修繕し、劣化を抑えることが大切です

新装開店のように。塗装と修繕で建物が生まれ変わりました
┃働きがいも
これからも職人、スタッフ皆が働きやすく温かい職場になるように
継続的にヒアリングを行い職場環境を整えていきます

チーム一丸となり良い工事をお届けします
┃省エネルギーの促進
耐久性に優れた塗料、屋根カバー工法、防汚効果の高い塗料などニーズに合ったメンテナンスをお勧め。省エネで安心した暮らしを。
増田さま屋根カバー-2-800x800.jpg)
屋根の重ね貼り(カバー工法)をおこないます
増田さま屋根カバー-4-800x800.jpg)
断熱性に優れた屋根材。夏場の太陽熱が軽減。
増田さま屋根カバー-6-800x800.jpg)
カバー工法は既存の屋根の上に屋根材を新設するため廃材の削減ができます
出来ることをコツコツと、皆が豊かで幸せに暮らすために取り組みます。
チーバくん
ちばSDGsパートナー2268号