【令和7年度 中古住宅リフォーム補助金は受付終了しました|来年に向けて今できる準備を】
佐倉市の「令和7年度 中古住宅リフォーム支援事業補助金」は受付が終了となりました。
今年は申請条件に該当されるお客様から、外壁塗装工事のご相談を多くいただきました。ご利用くださった皆さま、ありがとうございました。

補助金の受付は終了しましたが、中古住宅をご購入された方・これから購入を検討されている方にとっては、今が“来年に向けた準備”を進めやすい時期 でもあります。
■ 中古住宅は「購入から1年2か月以内」が補助対象
佐倉市の制度では、購入から1年2か月(14か月)以内に行うリフォームが対象となります。
来年度の制度を利用したい方は、
- 購入日がいつか
- 補助対象の工事内容に当てはまるか
- 事前申請が必要か
などを、早めに確認しておくことでスムーズに申請ができます。
※ こちらの条件は令和7年度の内容です。来年度も同様の条件で実施される場合に限り参考となりますので、最新情報は佐倉市の発表をご確認ください。
■ 来年の補助金は、決定次第お知らせいたします
毎年、制度内容や申請期間は佐倉市からの発表で確定します。
例年は 4月中旬ごろに公表されることが多いため、最新情報が発表され次第、ファースト・リフォームでもあらためてご案内いたします。
中古住宅を購入済みの方、これから購入予定の方は、まずはお住まいの状態を把握しておくと、来年に向けて無理なく準備ができます。
■ 無料点検で「いま必要なこと」だけ整理できます
外壁・屋根は気づかないうちに汚れやひび割れ、コーキングの劣化が進んでいることがあります。
補助金の対象に関わらず、点検だけでも
- どこが傷んでいるか
- どこはまだ大丈夫か
- 補助金でできる内容は何か
を丁寧にご説明いたします。
「補助金が使えるなら考えたい」
「来年に向けて何を準備すればいい?」
という方も安心してご相談ください。
※その他の補助制度(耐震・省エネ・子育て支援など)をまとめた一覧はこちらをご覧ください。
▶ 【2025年版|佐倉市の住宅リフォーム補助金一覧】
※各補助金は、原則、予算が無くなり次第受付終了となります。
最新の申請状況や制度内容については、下記の佐倉市公式窓口にてご確認ください。
佐倉市役所[都市部]住宅課(住生活推進班)
〒285-8501
千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話:043-484-6168
▶令和7年度住まいの関連補助一覧表の公開予定について

