千葉市横戸町|クリア塗装の前に慎重な密着テストを実施しました
次回の現場は千葉市横戸町。外壁は仕上げによって塗料が密着しにくいことがあり、いわゆる難付着サイディングの可能性も想定されました。
特にクリア塗装をご希望の場合は、下地との相性確認が欠かせません。
図面資料が無く仕上げの特定ができない状況でしたので、まずは現地で密着テストを行い塗料の付き具合を確認。
安全を最優先に、テスト結果に基づいて下塗りと仕上げを慎重に選定してまいります
難付着サイディングとは
・表面に光触媒やフッ素や無機コーティングなどの加工がされている外壁材
・汚れがつきにくい一方で塗料が弾かれやすい性質がある
・再塗装では下塗り材の選定と事前テストが有効
クリア塗装をご希望の場合の注意点
クリア塗装はサイディングの模様をそのまま活かせる魅力的な方法ですが、塗料の密着が弱ければ数年で剥がれてしまう恐れがあります。特に難付着サイディングでは相性確認が欠かせません。
また、外壁の状態が悪すぎる(ひび割れやチョーキングが進んでいるなど)と不具合や補修跡が透けてしまいますし、逆に状態が良すぎる場合でも効果が見えにくくなることがあります。外壁全体の状態を総合的に見極めて判断することが大切です。
テストで見ているポイント
・テープを剥がした際に下地の粉や塗膜が持ち上がらないか
・既存塗膜の劣化や脆弱部がないか
→ これらを総合して施工可否を決めます




当社では数年前、佐倉市内の現場でも同様のテーピング試験を行い、問題なくクリア塗装が実施できた実績があります。
今回もその経験を参考に、より慎重に判断を進めてまいります。
よくあるご質問
Q クリア塗装は必ずできますか
A 外壁の状態や仕上げによっては適さない場合があります。その際は色付き塗装や部分補修など別案をご提案します。
Q テストは外観を傷つけませんか
A 目立たない位置で小さく行い、跡が残らない方法を選びますのでご安心ください。
お問い合わせ・ご相談はこちら
安全性をしっかり確かめたうえで、最適な仕様で施工いたします。
末長く安心していただけるよう、慎重・丁寧を大切に。
お住まいごとにふさわしい方法で対応します。