1. HOME
  2. ブログ
  3. コラム・質問
  4. 塗装工事中よくある質問

塗装

blog

コラム・質問

塗装工事中よくある質問

塗装工事が始まると「普段の生活はどうなるの?」「ペットやお子さまは大丈夫?」「車やお庭は影響がある?」など生活まわりのさまざまなご質問が寄せられます。ファースト・リフォームでは安心して工事期間を過ごせるよう、よくあるご質問をFAQ形式でまとめました。気になることはお気軽にご相談ください。

Q:工事中に小さな子どもがいても大丈夫ですか?

A:作業車両の出入りがありますので外出時お気をつけいただくこと、足場は危険を伴いますので登らないようお願いいたします。

Q:ペットを飼っているのですが大丈夫ですか?

A:特にに愛犬のご相談を多く頂き数多く施工してきました。これまでの経験上やはり工事となると普段とは異なる人の出入りや音、塗料の匂いなどあり工事初日の数時間は吠えることがありますが徐々に状況が分かると落ち着いていく場合がほとんどです。ご要望がございましたらお気軽にご相談ください。

Q:大きな音はしますか?

A:足場の組み立て時、解体時に金属音が発生します。日中に半日ほどで作業を行いますので何卒ご協力をお願いします。

Q:高圧洗浄はどんな機械を使って行いますか?

A:業務用高圧洗浄機を使用します。汚れや古い塗膜を丁寧に落とします。参考:佐倉市臼井 高圧洗浄の様子

Q:職人のトイレはどうしたらよい?

A:近隣の公共施設等を利用いたしますのでお客様宅のお手洗いをお借りすることはございません。ご安心ください。

Q:工事中、車はどうしたらいい

A:なるべくお車は移動せず工事出来るよう努力しますが立地状況により駐車場内に足場を設置しなければ安全に足場が組めない場合や工事車両の駐車が必要な場合がございます。お車のご移動をお願いする際は日数に余裕を持ってお伝えしますので何卒ご協力をお願いしております。

Q:職人のお茶出しは必要?

A:お心遣い有難く思っております。恐れ入りますが塗装中のためお客様ご自身や頂いたものが汚れてしまう危険があります。
またほぼ足場上の作業になりますので離れた場所などお声掛けに答えられないこともございます。職人は何時に休憩という区切りではなく日々の進行に応じて休憩をとりますのでせっかく入れていただいたお茶が冷めてしまっても申し訳ありません。職人自身のタイミングで持参した飲み物をとりますのでどうぞお茶出しのご心配には及びません。ごゆっくりお過ごしください。

高圧洗浄で窓や網戸も一緒にキレイにします!

Q:塗装以外の工事もお願いできますか?

A:はい。内容により可能です。主な施工として

・屋根カバー工事

・屋根棟板金交換

・屋根アンテナ撤去

・瓦屋根漆喰補修工事

・ベランダ防水工事

・コーキング補修工事

・幕板、破風板板金巻き

・軒天張替え

・雨どい交換工事

・サイディング一部交換工事

などです。お気軽にご相談ください

Q:工事中ずっと家にいる必要がありますか

A:外での作業のためご在宅頂く必要なございません。戸締りをご確認のうえ外出して頂いて大丈夫です。

Q:工事中エアコンは使える?

A:はい、ご安心ください。塗装工事中もエアコンをご使用いただけるよう室外機は使用に支障のないかたちで養生いたします。
お部屋の中ではいつも通りエアコンをご利用いただけますので快適にお過ごしください。参考:エアコン使えますか

Q:窓は開けられる?

A:塗装工事中はサッシに塗料が付かないようにビニールで覆います(養生といいます)ので一時的に窓の開閉ができない場合がございます。ただし換気をご希望の場合は作業状況に応じてできる限り対応いたしますのでお気軽にお申し付けください

Q:庭木や鉢植えへの影響はありますか?

A:足場の設置に支障がある場合には、鉢植えなどの一時的な移動をお願いすることがございます。
移動が難しい場合やご心配な点がありましたら、事前にご相談ください。できる限り対応させていただきます。参考:塗装工事中のお庭について

Q:洗濯物は干せますか

A:高圧洗浄の日など飛散を防ぐため基本的に室内干しをお願いしております。
ただし状況に応じて可能な範囲で柔軟に対応いたしますのでご希望があればお気軽にご相談ください。


その他の質問はお気軽にご相談ください!

佐倉市外壁塗装、見積り、問い合わせ

関連記事

じっくり塗装します

塗装工事は人生のうちで何度も経験するものではありません。貴重なご縁を頂いたお客様に、安心して気持ちのよい塗り替えリフォームをして頂くことを何よりも大切にしています。万全な体制でじっくり丁寧に塗装工事を進めています。代表・志田雄一郎

2_現地調査に伺います