1. HOME
  2. ブログ
  3. 全ての記事
  4. 外壁塗装の相場を知りたい方へ|施工内容・費用帯・家の広さの関係とは?

塗装

blog

全ての記事

外壁塗装の相場を知りたい方へ|施工内容・費用帯・家の広さの関係とは?

我が家はどのくらいかな?費用の目安

外壁塗装は、決して安い買い物ではありません。
「うちはいくらくらい?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

この記事ではファースト・リフォームの過去実績をもとに、よくある工事内容や金額の目安、家の広さの傾向をご紹介します。少しでもイメージがつかめて安心してご検討いただけたら嬉しいです。

工事内容と費用の目安

■施工メニューの割合

佐倉市・印西市外壁塗装、施工実績、工事内容データ円グラフ

ファースト・リフォームの施工実績ではセットで施工されるお客様が半数以上という結果です。「外壁のみ」のご依頼は、屋根の材質によって塗装が不要なケースもあるため、そうした建物では外壁のみの施工が選ばれる傾向にあります。

  • 外壁+屋根セット …約55%
  • 外壁のみ     …約30%
  • 屋根のみ     …約10%
  • その他      …約5%

■工事金額の割合(外壁+屋根セットの場合)

過去10年間の実績から、外壁と屋根をセットで工事された方の費用帯は以下のような傾向でした。

佐倉市・印西市外壁塗装、施工実績、工事金額データ円グラフ
  • 最も多いのは【100〜120万円台】で約45%
  • 次いで【120〜140万円台】が約25%
  • 【90〜100万円台】および【140万円以上】がそれぞれ約15%ずつ

全体として、100万円〜140万円の範囲で施工される方が全体の7割を占めています。実際の費用は住まいの大きさや傷み具合、使用する塗料の種類によっても異なります。あくまで目安として参考にしていただければと思います。

佐倉市・印西市の戸建て住宅 |延床面積の傾向

外壁塗装の費用は、お住まいの延床面積・外壁の面積によって大きく変わります。
一般的には広い建物ほど塗装面積も増え、使用する塗料の量や作業にかかる日数も多くなるため費用も高くなる傾向にあります。ファースト・リフォームでこれまでに施工させていただいた住宅の延床面積を見ると以下のような傾向がありました。

  • 110〜130㎡(約4LDK中心)のお住まいが最も多く、全体の45%を占めています。
  • 次いで多いのが、90〜110㎡(約3LDK中心)で30%
  • この2つのゾーンだけで全体の約75%を占めており、地域では3LDK〜4LDKの戸建てが主流といえます。
  • 90㎡未満の住宅(2LDK〜3LDK程度)が15%、130㎡以上の大型住宅(5LDK以上)が10%という結果でした。

実際の費用はこうした面積に加え、外壁の劣化状況や使用する塗料の種類によっても異なります。「うちはどのくらいかな?」とご不安な方も、図面などがなくても大丈夫です。訪問調査時に正確に計測いたしますので、どうぞご安心ください。

佐倉市・印西市外壁塗装、施工実績、延床面積データ円グラフ



足場費用を活かすなら「同時施工」が正解

塗装工事には足場の設置費用がかかりますが、これは外壁・屋根それぞれの工事で毎回必要になる費用です。そのため、必要な場合は外壁と屋根をまとめて同時に塗装する方が経済的です。

また、足場を組んだタイミングで建物全体の劣化箇所を一度にチェック・補修できるのも同時施工の大きなメリットです。
次回のメンテナンス時期も把握しやすく住まい全体の劣化進行を防ぐことにもつながります
長い目で見てもムダが少なく効率的なメンテナンスが可能です。

佐倉市外壁塗装SDGs働きやすさ



「結局、うちはどのくらい?」気になったら…

外壁塗装・屋根塗装の費用は、お住まいの広さや劣化の程度、選ぶ塗料によって大きく異なります。
正確な金額は現地調査が必要ですが、「よくある施工内容」や「費用の傾向」を知っておくだけでも、漠然としたご不安が少し軽くなるのではないでしょうか。

塗装工事は、住まいのこれからを守るための大切なメンテナンスです。どのようなことでもお気軽にご相談ください。



点検・お見積もりは無料です


外壁塗装成功のポイントは、住まいの状態を正しく知ることから始まります。
「我が家はどうかな?」という方は、まずは無料診断をご利用ください。代表志田が訪問調査にお伺いします。
見積りについてよくある質問はこちら
無料診断のお申し込みはこちら

佐倉市外壁塗装、見積り、問い合わせ

関連記事

じっくり塗装します

塗装工事は人生のうちで何度も経験するものではありません。貴重なご縁を頂いたお客様に、安心して気持ちのよい塗り替えリフォームをして頂くことを何よりも大切にしています。万全な体制でじっくり丁寧に塗装工事を進めています。代表・志田雄一郎

2_現地調査に伺います